今日の出来事。

価値観の違いというか
男女の違いというか。

結婚して子供を産むことに疑問を持たない人は
幸せで真っ当な人生を歩んできたんだと思う。
自分は幼い頃から常に自分とその他大勢の家庭の違いを見てきて(友人が出来始めた高校時は更に顕著に違いが現れた)
自分に最低限の常識が無い事を知ってる。
最低限のしつけと、生活習慣と、生きる為の処世術と…
他人は親に教えられ、そして親のやってるそれを見て育ったから知っている事だけど
私には知らない事だらけ。
それは母も自分の親から教えてもらわなかったからで仕方ないのだけど、
母は幸運?にもそれに対し疑問を持たなかった(本質を見抜けない多動症だからか?)。
弟は幼少時によく、他の家の事を引き合いに出しわがままを言った。
でも求めてる要求は確かに普通の家で毎日変わりなくしてることばかりで
でも母はそれがわからなかった。

子供は本来の意味で精神が健康な家で育てられるべきだと思う。
私の精神は明らかに不健全であり、成長も遅かった(未だに童顔なのは精神年齢の影響だと思う)。
ある程度歳月が過ぎたら精神も成長するとは思う。
子供が欲しいと思う事もあるかもしれない。
でも今は恐い。
現実問題として資金もあるが、
相方はどこまで育児に参加できるのか?
頼る人が居ない私はどうしたらいいのか?
どの育児相談にもよくある話で、母親の一番の不安でもある。
これがわかってない父親が多く、不登校の原因の一端を担ってもいる。

欲しい、だけじゃダメなんだよ。
人形を愛でるんじゃないの。
育てるのは人間なの。

臆病と言われようが、恐くてどうしようもない。
自分が不幸だという想いがまだ強く、過去から脱し切れてないからか。
…自分を確立する時間が欲しい。



こんなに色々と理解を求める私はわがままなんでしょうね…